最近はエンタメとしての韓国情報がとても多い。韓流に関して感じることを書いてみたいと思います。

これからどうなる?エンタメとしての韓流人気
これからどうなる?エンタメとしての韓流人気

エンタメとしての韓国、韓流に関して

これからどうなる?エンタメとしての韓流人気
韓国と日本の交流の点について言うと、政治的に難しい状況が生じることがありますが、エンタメ業界にそのくくりはないといっても過言ではないようです。
今や韓流を「かんりゅう」と読んでいた時代は終わり、誰でもこの字を「はんりゅう」と読むことができるようになったのです。
ドラマから始まり、音楽が輸入されるようになり、今やたくさんのチームが韓国から日本に入ってきています。
簡単にドームでの講演などもできるようになっているようですが、最初に入ってきた俳優さんやアイドルたちはたくさんの苦労を積み重ねてきました。
彼らは日本の文化を学び、日本の食に触れ、日本語を学び、小さなホールから日本を周ってファンを獲得していきました。
そこには並々ならぬ苦労があっただろうと思うのです。

日本人の韓流ブームなどと言われていますが、誰でもよいワケではなく、やはり実力があり、日本への思い入れを強く感じることの出来る人たちを応援したいと願う気持ちを持っています。
それはファンとして当然のこと。政治の世界を飛び越え、音楽で繋がり合う日本と韓国。言葉も似通ったところの多い2つの国を繋ぐことのできるエンタメ業界の力は凄まじいと思っています。
国と国とが仲良くするのは素晴らしいことです。
様々な軋轢ゆえにそれが難しい状況もありますが、韓国語の歌を日本人が歌い、韓国のファンが日本の公演を見に来ることで繋がる国と国。こうした感覚を味わうことが出来るのもまた、幸せなことだと思っています。

RECOMMEND

Copyright (C)2023これからどうなる?エンタメとしての韓流人気.All rights reserved.